スケシューとスニーカーはここが違う!スケートボードシューズの特徴!

スケシューとスニーカーはここが違う!スケートボードシューズの特徴!


 

ヤマゴリです!

最近のお気に入り、豚足を食べてご機嫌な僕です。
僕の家では夕食に豚足のスープがたびたび登場します。
スープと言っても豚足はじめ野菜がゴロゴロ入っているのでスープと言う感じではないですが・・・
これがま~美味い!
豚足の出汁が抜群にスープの旨味を盛り上げてくれています!
皆さんは豚足好きでしょうか?
食べたことがないという人は是非是非ご賞味ください!

今日はスケートシューズとスニーカーの違いについて紹介します。

 

 

スケーターの強い味方、スケシュー!
皆さんは普段スケートボードをする際には何を履いていますか?
既にスケートボードをやっているという方の多くは専用のシューズを使用しているのではないでしょうか?
そして、これからスケートボードを始めようと思っているそこのあなた!
もしかして普段の靴でやろうと思っていませんか?
それ・・・後悔することになるかもしれませんよ!

今日はスケシューの特徴と、スニーカーとの違いを紹介しますので、初乗りの前に是非確認してみてください!

 




 

スケートボードシューズとは?

 

 

スケートボードシューズ(スケシュー)は、スケートボードをするのに適した靴 を指します。

大手のスポーツブランドになるとスケシューのラインナップが存在します。
NIKE であれば『SB』、ADIDAS であれば『ADIDAS SKATEBOARDING』がそれに該当します。
スケシューを専門に展開しているブランドも存在します。
VANS(ヴァンズ)、DC(ディーシー)、e’s(エス)などが有名ですね。

 

これらのブランドが展開するシューズは、スケートボードをするために考えられたシューズ達です。
その性能は、ポテンシャルを最大まで引き出せるように設計 されています。

 

では普通のスニーカーとは何が違うのでしょうか?
次はスケートボードシューズの特徴を見ていきましょう。

 

 

スケートボードシューズの特徴

 

 


出典:esskateboarding.com

 

安定感抜群のソール】

スケートボードでは常にデッキの上で安定した状態を保つ必要があります。
その為、ソールはデッキへの喰いつきが良いように、細かな凹凸が無数についていることが特徴です。
また、つま先からかかとまでしっかりとデッキに当たるようにソールは平らに設計されています。

 

【頑丈な素材と構造】

スケシューは非常に頑丈に作られています。
特にサイドは、トリックの際にグリップテープに擦り付けることが多いため、擦り切れてしまわない工夫が施されています。
その他、具体的には側面やアッパー(ソール周り)部分を二重にするなどして強度を高めています。

 

また、使用される素材にも強度が求められています。
中でも多いのが革材です。
革の表面を起毛させ『ヌバック』や裏面を起毛させた『スウェード』は定番の素材です。
革材にシワを入れる加工を施した『ペブルドレザー』も多く使用されています。

これらは非常に耐久力があると同時に、デッキへの食いつきが良いため、スケシューの素材として高い性能を持ちます。

 

【高いクッション性能】

スケートボードでは硬いコンクリートの上を滑走し、時にはトリックの着地など大きな衝撃が足にかかります。
そのため、スケシューは足への負担が少しでも減少されるようにインソールに高いクッション性能を持たせてあります。
衝撃を吸収する素材が使われていたり、空気を含ませるなどすることで、足への負担を軽減しています。

 

 

 

このように、スケシューにはスケートボードを快適に楽しめるように、独自の工夫が施されているのです。

 

 

今持っているシューズを使う際の注意点

 

 

あなたが今持っているシューズでスケートボードをやろうと持っているのであれば以下の点に注意しましょう!
そうしないと、後悔してしまうかもしれませんよ!

 

 

【大切にしている靴ではないか】

 

その靴が大切に履いている靴であればスケートボードに使用するのはお勧めできません。
プッシュ中心の基本的なトリックであれば問題ありませんが、少しでもトリックに挑戦しようという気持ちがあるのであればやめておきましょう。
確実に汚れます!擦り切れます!
もちろん初心者の内はプッシュだけでも転倒の危険性は十分にありますので、汚れてしまう可能性は高いです。

 

【ナイロン素材ではないか】

 

ナイロン素材のシューズとスケートボードの相性は最悪です。
ナイロン系の素材(エナメル・ビニール・メッシュ)などはデッキテープと擦れることで急激に摩耗します。
早ければ1日で穴が開いてしまうことになりますのでスケートボードでの使用はやめた方が良いでしょう。

 

【キャンバス素材ではないか】

 

キャンバス素材もあまりおすすめできません。
キャンバス素材は基本的に生地が薄く、摩耗によって穴が開きやすい素材と言えます。
また、破れる際は一気に貫通するので、肌をデッキテープに擦りつけてケガをしてしまう危険性があります。
喰いつきは悪くないので、キャンバス素材の物を称するのであれば生地を厚く重ねた専用のものを使用することをおすすめします。

 

【安定感があるか】

普通のスニーカーであればそれほど問題ないと思いますが、奇抜なデザインシューズの中には機能性度外視のものも存在します。
スケートボードは不安定なデッキの上で行うアクティビティです。
足を捻ったりする危険性のある不安定なシューズを使用するのはやめておきましょう。
また、極端に足のサイズにあっていないものもバランスを崩しやすく危険です。

 

 

まとめ

 

 

スケートボードを快適に楽しむなら、やはりスケシューを使うのが一番良いでしょう!
そりゃあ、スケートボードをするために作られた靴なので当たり前です。
価格帯もバラバラですが、安いものであれば3000円くらいから手に入れることが出来るはずです。
せっかくなら、高いポテンシャルで楽しみたいじゃないですか!

 

そして、今持っているシューズを使おうと思っている方は注意してください!
下手したらシューズがダメになってしまうかもしれません・・・
それだけならいいですが、最悪怪我をしてスケートボードが出来なくなってしまう危険性があります・・・

 

もちろん! 最低限安全性にだけは気を付ければ、普通のシューズでもスケートボードを楽しむことはできます。
上記の注意事項を確認して、今一度シューズ選びを見直してみましょう!

 




スケートボードカテゴリの最新記事